手作りせっけんに初挑戦

f:id:minamoto888:20171222192255j:plain

 

こんにちは。

手作りせっけんにチャレンジしてみたくなったのは、
本屋さんや図書館でみた手作りせっけんの本に、
「カワイイ~」とときめいてしまったからです。

 

 小幡さんと前田さんの本は見るだけでも楽しい気分になれます。

とっても簡単! 作って楽しい! はじめての手作りアート石けん
 
石けんのレシピ絵本

石けんのレシピ絵本

 

 

 

一番はじめは、
せっけん素地を使いました。 

純植物石けん素地(1kg)

純植物石けん素地(1kg)

 

   

石鹸素地とは、
簡単に言うと石鹸が粉状になったもので、
この石鹸素地にお湯などを加えてこねることで手作り石鹸ができます。
型どりをせずに手で成形することもでき、
特別な道具がなくてもすぐに作れるのが特徴です。
1ヶ月程度の乾燥期間は必要です。

 

クラフトショップや薬局、
ドラッグストア、インターネットで購入できます。

 

 このせっけん素地にアロマオイルやハーブをいれて、型にツメツメするだけです。
型もプリンやゼリーのカップを使いました。

 

これは道具いらず、
そしてカンタン、安全、難易度ほぼゼロです。
後片付けも楽ですしね。
 

 しかし、あのゴツゴツとした素朴過ぎる仕上がりに、
全く納得いかなかったのを思い出します。

 

ドライのハーブを飾りつけましたが、
これって見た目はまあまあだけど、
使ってみると、
ただの邪魔モノです。
個人的にはこれはおススメしません。

 

だけど、
このせっけん素地を使うのは、
せっけんづくりのはじめの一歩には良いですね。

 

 

そのつぎの2歩目には、
グリセリンソープがいいかもしれません。

 

これはわたしは作ったことがないのですが、
友人が作っていて頂きました。

 

グリセリンソープをレンジでチンして溶かし、
好きな型に流しこんで固めるだけの簡単な作り方です。

 

グリセリンソープとは、
植物オイルとグリセリン(保湿成分として使われることが多い)
などでできた固形石鹸です。
単体で使用もできますが、
主にクラフト石鹸の原料として使われ、
半透明のものやすでに色が付いたものが販売されています。

「MPソープ」とも呼ばれていて、
薬局、クラフト専門店やインターネットなどで購入することもできます。

 

 

グリセリン クリアソープ 1000g (MPソープ)

グリセリン クリアソープ 1000g (MPソープ)

 

 

冷えて固まればすぐに使うことができます。

 

頂いたせっけんは、
かたちも可愛らしいかたちにして、
色もグリーンとかピンクで、
これもドライハーブがかざられてました。
なめらかで透明な仕上がりで、
せっけん素地とはちがった感覚を楽しめるものでした。

 

せっけん素地を使うよりも、
グリセリンソープの方が
せっけんを手作りした!という感じがするようです。

 

けれど、
やっぱり本格的なものがつくりたくて、
苛性ソーダ―を薬局で購入しました。

 

苛性ソーダを使ったせっけんづくりはまた次回にお話ししますね!

 

工業用 オルトケイ酸ナトリウム 500g

工業用 オルトケイ酸ナトリウム 500g

 

 

f:id:minamoto888:20171222195138p:plain