シンプルな習慣は21日で定着!複雑な習慣には200日以上かかる?

f:id:minamoto888:20171213200550j:plain

こんにちは。

 

習慣を形成する21日間 

習慣を形成するのに約21日間
を要するという言説は、
よく耳にしますね。


「21日説」は、
1960年にマクスウェル・モルツ博士が提唱したとのことです。

モルツ博士(1899ー1975年:76歳)コロンビア大学で学士号、内科・外科カレッジで医学の博士号を取得。ドイツで形成外科の臨床研修を経た後、再びニューヨークの病院で形成外科に携わります。その後、数多くの患者とのカウンセリングを通して発見した知見を、サイコサイバネティクスという独自の成功法則として構築。

私達の持っているイメージが変わるまで通常、最低でも約21日かかります。 整形手術を施した後、その患者が自分の新しい顔に慣れるのに平均すると約21日かかります。腕や脚が切断された場合は、手足の幻影が21日間ほど残ります。また新居が、我が家のように思えるまでにはそこに暮らしてから約3週間かかります。 これらの例や他の場合でも、古いイメージが薄れていき新しいイメージが定着するまで短かくても約21日間必要である事が示されています。

 

21日間って長い?短い? 

21日間、
あなたは長い、と感じますか?
「長過ぎる、ムリムリ」
と思いましたか?
それとも、
「21日間、そんなの楽勝よ」
でしょうか。
21日間というと3週間です。
3週間毎日続けたら、なかなかじゃないですか。

 

しかし、
21日間きっちり続けたとして、
それが本当に習慣化されていると思いますか?
22日目にはもうヤメ、ヤメ、だとしたらどうかしら。

 

わたしなら充分ありうる。もういいや!って。

  

その人の個性(性格・体質)によって変わってくる

21日間の法則で習慣が身につくかどうかは、
その内容によるのと、
その人の性格、体質にもよるから、
ウソでもあり、
本当でもあります。


それぞれの性格、
それぞれの体質、
そして性格と体質のからまり具合、
つまり『個性』
自分の個性も考えてから、
その習慣が身につくまで続ける、
そっちの方が確実です。


そうそう、
『○○を続けたら金運アップ』とか、
『○○を続けたら結婚できる』とか、
っていうのもあるけど、
その○○が自分にちゃんとあってるか、
それも大事。

 

トイレ掃除を毎日するとか、
毎日神社へお参りするとか、
いろいろありますね。
気乗りしない習慣はやめた方がいいです。
始める前に、じっくり考えましょうね。

 

何をするにも大切なのは、あなたのその個性、です。

 


追伸:参考です。

習慣の形成に適している、
シンプルな行為、
例えば…
・毎朝起きたら白湯を一杯飲む
・寝る前にストレッチする
・間食を減らす
・寝る前に10分間読書する

など、シンプルなものは約21日間で定着していくそうです。
こういったシンプルなものなら、
続けやすいですね。

 


66日間で身に付く複雑な新習慣は、
例えば…
・ランニングを始める
・腹筋を50回する
・1食置き換えする
・間食を絶対にしない
など。

複雑なだけあって、
なかなか困難かな。
あたしは、無理だなぁ~
何事も努力や我慢が必要なものですね。
このような新習慣でも
早い人は18日で身に付けられ、
遅い人だと200日以上かかることもあるそうです。


得意、不得意もこんなところにあるのかしら。
自分の個性を見極める、それも大事です。